top of page

【決闘直前】絶対勝ちます!


みなさんこんにちは

宇田川雄翔です!


今回は、試合前の決意表明的な感じなので、少々熱苦しいかもしれません笑


ですが、この記事を読んで頂いてからの方がぜひ最後までお付き合いください

それではどうぞ!


絶対に勝ちます!

ジャグランカに入団して2シーズン目の今年。


関西リーグ優勝を成し遂げましたが、先日の全日本選手権では初戦でPK戦の末敗退。


チームとして良い経験、苦い経験両方を経験して臨む今回の地域チャンピオンズリーグ出場決定戦は、間違いなく熱い試合となります。


対戦相手のミキハウスは、関西リーグで毎年絶対的な強さを誇るチーム。

今シーズン全日本選手権大阪大会優勝。

特に、選手一人一人の個の能力に優れ、その攻撃力は圧倒的です。

#昨年リーグベスト5の点取り屋がいます



対する僕たちジャグランカは、

同じように超攻撃的なスタイル。

できるだけ失点を減らして、堅実に勝つというよりは、撃ち合ってお互いにゴールを奪い合うという試合が多いです!



また今年のチームの 一番の特徴は失点の少なさ。関西フットサルリーグの順位表を見れば一目瞭然で、リーグ全チーム中、総失点数はたったの6で、10失点を切っているのは我々ジャグランカだけです。

#これは結構えぐい数字だと思います



そして、ここは抑えておきたいのが我々は守備的にチームを作っているわけではないということ。

攻撃的なスタイルはそのままに、チームとして昨年以上に守備への意識、そのクオリティが上がっている事を意味します。

#みんなめっちゃ走るし体を張ります笑



やっぱり、見てる方も展開が早くて、激しい試合の方がドキドキしておもしろいと思うんですね笑


この試合で勝った方は、年明けもシーズンが続き、負けた方はシーズン終了。

2020年も残りわずかです。この試合で勝利して年明けの戦う舞台をみんなで掴み取って楽しい年末を迎えたいと思います!


集合写真


そしてこのブログを読んで、

試合観戦しよかな〜と思ってくださっているみなさん!



今年は、会場で観戦頂けない分、残念ながらあの会場でしか味わえない独特の熱気をお届けするのは難しい。


ですが


逆にライブ配信ならではの「コメント」なんかを使ってその瞬間、時間を共有しているみなさん同士で楽しんでもらえたらと思います。

#元ジャグランカの選手たちもコメント入れてくれるかも

#というかぜひコメントして盛り上げてください🙇🏻‍♂️



ゴール決めたら、しっかりカメラにアピールしますね👍



僕自身、昨年地域チャンピオンズリーグに出場するも1勝もできず、グループリーグで敗退。

その時絶対に来年リベンジすると誓いました。



いや本当に結構悔しかったんですよ笑



まだまだ全国には強いチームが山ほどあるなぁと。

そして関西より関東とか東海が強かったのも悔しさの一つです。

#昨年のベスト4は関東2チーム・東海2チーム


静岡県出身ながら、高校で神戸にきて、シュライカー大阪でFリーグデビューさせて頂いた僕としては、やっぱり関西のフットサルは強いな〜と言われたいんですね。



関西リーグ王者 vs 全日本選手権大阪王者



今年互いに一つタイトルを獲ったチーム同士の激突です!

勝って地域チャンピオンズリーグにリベンジしに行きます!



ジャグランカへの熱いご声援

よろしくお願いします🤲




ザムストの画像リンク
バネインソールの画像リンク
ジンガフットボールの画像リンク





閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page